土木事業CIVIL ENGINEERING WORK
土木事業ってなにをやっているの?
インフラをつくる仕事です。道路や橋をつくり、水道管等を地下に通して、インフラを整備します。
見通しの良い整備された道路に出たとき、皆さんはほっとした気持ちになったことはありませんか?「皆さんの安心を支えていく!」そのような想いで、私たちは土木事業に取り組んでいます。

土木の工事
土木工事は様々な工種があり、工種により仕事の進め方も様々です。当社工事例をいくつかご紹介します。
- 《橋梁耐震補強工事》
-
1. 既設橋脚鉄筋探査 -
2. 既設橋脚コンクリート削孔 -
3. 鉄筋組立・支圧版プレート設置 -
4. 型枠・鉄筋組立完了 -
5. 生コン打設
- 《推進工事》
-
1. 立坑掘削 -
2. 推進機据付 -
3. 推進状況 -
4. 推進機到達 -
5. 管到達完了
- 《急傾斜地崩落防止工事》
-
1. 土工・法丁張 -
2. 法面掘削 -
3. 型枠組立 -
4. 重力式擁壁打設完了 -
5. 完成